なぜ男はトーストにバターを塗ったのに食べずに捨てたのか?「ウミガメのスープ」クイズレベル2の答えはここに!

「ウミガメのスープ」クイズについては、「トーストにバターを塗った男がそれを食べずに捨ててしまったのはなぜ?」という問題が出題されています。この問題に対して、考えられる答えはいくつかありますが、例えば男性がダイエット中であり、トーストやバターを避けるために捨ててしまったという可能性があります。

 「ウミガメのスープ」とは「水平思考クイズ」とも言い、“出題された不可解な状況に対し、回答者がYes/Noで答えられる質問を投げかけて、状況を絞っていくゲーム”のこと。最終的に出題者が想定した真相を突き止めることができればクリアとなります。 【画像】答えを見る  ねとらぼでは“クイズ王”の古川洋平さんが代表を務めるクイズ作家集団「クイズ法人カプリティオ」が過去に制作した珠玉のクイズレベル別に紹介します。11月は全4問で、レベルは徐々に上がっていきます。今週は【レベル2】の問題です。 ●【レベル2】捨てられたパン ある朝、トーストバターを塗った男は、何かに気が付くと、もったいないけれどそれを食べずに捨ててしまった。一体、なぜ?  さあ、答えは分かりましたか? まだの人はヒント1を、分かった人は答え合わせをどうぞ! ・・・・・・・・・・ ●ヒント一覧  思い浮かべたその答え、ほんとに以下の条件に適していますか? 適していなかったらもう1回考え直してみましょう。 ヒント1:カビなどがはえていた? → NO ヒント2:味、見た目、匂いに問題はあった? → NO ヒント3:トーストでは無い食べ物なら捨てずに食べた? → NO ヒント4:その日は朝食を食べてはいけない日だった? → YES ・・・・・・・・・・ ●正解 【解答】男はいつものように朝食の用意をし、トーストバターを塗ったところで、その日が健康診断で朝食を食べてはいけないことを思い出したのだ。  正解できましたか? カプリティオYouTubeで「ウミガメのスープ」をはじめとしたクイズ謎解きを多数紹介しているほか、「ウミガメのスープ」を楽しめるカードゲームを販売しており、第4弾も製作されています。 ●カードゲームウミガメのスープ」一覧 ・「水平思考クイズゲーム ウミガメのスープ」 ・「水平思考クイズゲーム ウミガメのスープ2」 ・「水平思考クイズゲーム ウミガメのスープ3」 ※問題制作:クイズ法人カプリティオ
状況を推測して、答えを導こう


(出典 news.nicovideo.jp)

tyobi

tyobi

ねとらぼが本質を失くした自称ウミガメのスープの問題を出すのは何故?

gash

gash

捨てはしないだろう。また軽く焼けば食えるんだし。

micro seven

micro seven

なにこれ

ノットアンダー

ノットアンダー

解答が問題文にもヒントにも一切適合しないこれは本当にクイズなのか‥‥?

ゲスト

ゲスト

健康診断の日なら帰ってきてから食べられるようにラップ掛けて保存位するだろ

楽園の素敵な裁判官

楽園の素敵な裁判官

ただただ答えをこじつけただけのへりくつなんだよなぁ・・・

margarine

margarine

ウミガメのスープ問題というのは質問とYesNo回答を重ねて可能性を絞っていくものであって、最初の出題時だけではあり得る正答がいくつも存在して答えが絞り込める道理がそもそもない。そのプロセスをヒントなどと称して書いてしまう時点で本質的にズレている。

いやだに

いやだに

俺は今日月一の健康診断で採血があるから 朝食のパンを作成した後ラップにくるんで鞄につめ、病院出た後ベンチで食ったわ。捨てる理由はどこにあるんだ??

千葉英和高等学校梅津ノリユキ

千葉英和高等学校梅津ノリユキ

答え見たけどぜんぜん納得できない。もっと論理的で納得できるような答えがあるかと思ったのに、ゴミみたいなクイズだったな。