「ダルシムのカレー」が奈良県橿原市の給食メニューに登場!ストリートファイターコラボが話題に
奈良県橿原市は、カプコンの創業者である辻本憲三氏の出身地であり、2022年8月にカプコンと包括連携協定を締結している。包括連携協定としては地域活性化を目指しており、これまでに「リュウ」の銅像が設置され、「春麗」の銅像を設置するクラウドファンディングプロジェクトも100%を達成し銅像を設置予定だ。さらに、シリーズキャラクターたちがデザインされたマンホールの制作も決定しており、『ストリートファイター』のナンバープレートの交付も実施されていた。 『ストリートファイター』とのコラボ献立に関しても、これまでカプコンと奈良県橿原市が実施してきた取組みの一環であると推測される。橿原市の公式サイトには橿原市学校給食応援団アンバサダーとして『ストリートファイター』のリュウが掲載されており、10月にはエドモンド本田にちんだんだ「エドモンド本田のちゃんこ鍋」が提供され話題を呼んでいた。
このたび提供された「ダルシムのカレー」は『ストリートファイター』シリーズに登場するおなじみのプレイアブルキャラクター・ダルシムにちなんだ少しスパイシーなカレーだという。献立を紹介する画像には「奥さんが作るカレーが好きだというエピソード」と共に、ダルシムに関しても「インド出身の僧侶(おぼうさん)」であると可愛らしいテキストで触れられている。
(出典 news.nicovideo.jp)
コメント