1位「人気キャラクターのランキング!メカニック・整備士キャラといえば?!」

「銀魂の平賀源外は、メカニック・整備士としてだけでなく、個性的なキャラクターとしても魅力的ですね。彼の機械いじりの腕前は驚異的で、物語においても重要な役割を果たしています。」

9月28日パソコンの日です

【大きい画像を見る】[メカニック・整備士キャラといえば?]ランキング1位~5位


1979年の同日は、パソコンブームのきっかけとなったNECパーソナルコンピュータPC-8001の発売日とされています。


アニメゲームには機械いじりが得意なメカニック=整備士のキャラクターが数多く存在します。巨大ロボットメンテナンスを務めたり、怪しげな道具を開発したり、どんなものでも直すことができたりと描かれ方もさまざまです。


そこでアニメアニメ!では「メカニック・整備士キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。9月13日から9月20日までのアンケート期間中に333人から回答を得ました。
男女比は男性約45パーセント、女性約55パーセントで、ほぼ同数。年齢層は19歳以下が約45パーセント20代が約20パーセントと若年層が中心でした。


■整備はお手の物のキャラクターが集結!

第1位

1位は『東方Project』の河城にとり。支持率は約10パーセントでした。

河城にとりは河童の妖怪で、手先が非常に器用です。読者からは「人間のことを盟友と呼んで、いろいろと手伝ってくれるから」や「初登場時に光学迷彩スーツを着ているなど、『東方Project』の河童は科学がものすごく発展しているので」、「大きなリュックを背負っているところがメカニックらしい」と機械や物作りが得意なイメージのあるキャラクターだというコメントが寄せられました。

第2位

2位は『鋼の錬金術師』のウィンリィ・ロックベル。支持率は約7パーセントでした。



ウィンリィは主人公・エルリック兄弟の幼馴染。「体の一部が機械になってしまったエドとアルの修理をサポートしたり、機械のネジを見て目をキラキラさせるのが印象的。二人のために整備士の技術を磨いているシーンも好き」や「エドのオートメイルを作るときのツナギ姿がTHE職人という風貌で素敵です」、「怒るとエドにスパナで攻撃してくるけれど、精一杯頑張っているところが可愛い」とヒロインが人気を集めています。

第3位

3位は『銀魂』の平賀源外。2位との差はごくわずかでした。



江戸一番のカラクリ技師である平賀源外には「カラクリに関しては一流の腕を持ちますが、発想が斜め上なのでヘンテコなものを発明して銀さんたちに突っ込まれるところが『銀魂』らしい。銀さんスクーターチューンナップしています」や「頭だけだったたまさんを修理したり、銀さんの完璧版の金さんを製造したりと、江戸一の発明家は伊達じゃない」と発明によってトラブルを起こすことも多いキャラトップ3に入りました。

■そのほかのコメントをご紹介!

機動戦士Ζガンダムアストナージ・メドッソには「『Ζ』『ΖΖ』『逆襲のシャア』と各シリーズ主人公と関わりも深く、ときには意見交換している姿も。パイロットとの恋仲もあり、数奇な運命を辿ったメカニックではないでしょうか」。
ポケットモンスター』オリオには「主人公のリコが所属しているライジングボルテッカーズの一員で、いつも船を修理している描写があるから。フリードとは旧知の仲で信頼関係がいい。彼女のエピソードにも期待しています!」。



機動警察パトレイバー』シバシゲオには「特車二課の隊員だけでなく整備班も主役であるのが『パトレイバー』の深みであり魅力だと思う。シゲさんメディアミックスの繋ぎ役的な存在で、声優を務めた千葉繁さんが実写版にも出てきます」。
ガールズ&パンツァーナカジマには「大洗女子学園自動車部で構成されたレオポンさんチームの一員で、走行中の戦車を止めずに直しちゃうスゴい人。『最終章』の4話も楽しみ!」と新作の公開を直前に控えたタイトルキャラにも投票がありました。



今回のアンケートでは男女を問わずさまざまなキャラランクイン。彼ら・彼女らが整備するのも巨大ロボ、義手、船、発明品などバラエティ豊かです。

ランキングトップ10

[メカニック・整備士キャラといえば?]
1位 河城にとり東方Project
2位 ウィンリィ・ロックベル鋼の錬金術師
3位 平賀源外 『銀魂』
4位 フランキーワンピース
5位 アストナージ・メドッソ機動戦士Ζガンダム
6位 シバシゲオ 『機動警察パトレイバー
7位 榊清太郎 『機動警察パトレイバー
8位 発目明僕のヒーローアカデミア
9位 イデア・シュラウドディズニー ツイステッドワンダーランド
9位 スパナ家庭教師ヒットマンREBORN!

(回答期間:2023年9月13日9月20日




ランキングトップ20

[メカニック・整備士キャラといえば?]
1位 河城にとり東方Project
2位 ウィンリィ・ロックベル鋼の錬金術師
3位 平賀源外 『銀魂』
4位 フランキーワンピース
5位 アストナージ・メドッソ機動戦士Zガンダム
6位 シバシゲオ 『機動警察パトレイバー
7位 榊清太郎 『機動警察パトレイバー
8位 発目明僕のヒーローアカデミア
9位 イデア・シュラウドディズニー ツイステッドワンダーランド
9位 スパナ家庭教師ヒットマンREBORN!
11位 オリオ 『ポケットモンスター
11位 左右田和一スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園
13位 ニカ・ナナウラ機動戦士ガンダム 水星の魔女
14位 阿笠博士名探偵コナン
14位 アネット 『スパイ教室
14位 神代類 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
14位 マキナ・中島マクロスΔ
18位 ヴァルカンジョゼフ炎炎ノ消防隊
18位 コジローマードック機動戦士ガンダムSEED
18位 ナカジマガールズ&パンツァー
18位 ばいきんまんそれいけ!アンパンマン
18位 不動遊星遊☆戯☆王5D's

(回答期間:2023年9月13日9月20日

※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。
【ほかの画像を見る】(c)荒川弘/鋼の錬金術師製作委員会・MBS
(c)荒川弘/鋼の錬金術師製作委員会・MBS


(出典 news.nicovideo.jp)

中華の鉄人

中華の鉄人

???「あんなの飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ」

yuricube

yuricube

毎度ながら、分母が少なすぎて参考にならないなぁ。若年層が中心と言う割には、20・30代あたりが票固まってるかな? 「河城にとり」が1位(10%)時点で、母数帯が狭い、母数が充分でない、と思う。

ryuju

ryuju

湾岸ミッドナイトの北見さんがいないんか・・・

ななしん

ななしん

こんなこともあろうかと

tq

tq

スパロボやってるとアストナージの存在が妙に大きく感じる

TARAKO

TARAKO

クロノ・トリガーの“ルッカ”

名無しさん

名無しさん

メカニック・整備士と書いてあるのに阿笠博士みたいな開発者がちらほら入ってるざるランキングだな

きくたん

きくたん

マードックって書きに来たらそれなりに入ってて良かった。東方キャラが偏るとやはりこうなるんですな……

クロマ

クロマ

シゲさんと整備の神様榊清太郎班長がトップテンにランクインしてる!ヨシ!

micro seven

micro seven

整備士でパッと思い浮かぶのは「よろしくメカドック」の「風見潤」ですね。 当時は、整備もドライビングも出来る、優秀な人材だと思いましたね。

じゅういちがつ

じゅういちがつ

アストナージが1位かと思ったが5位か。最近のキャラばかりというわけでもないし、知名度ランキングとも言いづらい微妙な結果だな。1位2位は女キャラだからか?

蒼志

蒼志

最近Gレコの映画観たからハッパさんで。

林家ポー

林家ポー

クロノトリガーのルッカがTOP20に入らんなんて・・・

ヨシヒラ

ヨシヒラ

真田志郎…

スーパーチキン

スーパーチキン

ガルパンのあいつら

サルキデ・バレヤ

サルキデ・バレヤ

アストナージは、昔はスパロボで色んなロボ弄るせいでスーパーメカニックみたいに話題にあがったけど、今はスパロボ新作があんま出ないしね

拓海

拓海

ナデシコのウリバタケ・セイヤがいないだと!?

南野快速2

南野快速2

クルル曹長。

チマリウス

チマリウス

ホイルジャックをメカニックと言っていいものかどうか。ラチェットをメカニックと言っていいものかどうか。

tomnisi

tomnisi

にとりが1位なのは20代じゃなくて30代以上のかなり狭いオタクに聞いてない?