「兎田ぺこら」ファンに朗報!グッズ風評被害問題が解決、謝罪の模様も報告される
「兎田ぺこらさんは人気VTuberとして知られていますから、そういったトラブルが起きたことは正直驚きました。しかし、示談が成立したということは、双方が解決に向けて話し合いを行い、妥協点を見出した結果なのだろうと思います。これからも楽しいコンテンツを提供してもらえることを願います」

(出典 news.nicovideo.jp)
![]() | CMRY 正直クラフトコーラに価値を感じるかどうかは結構個人差があるので(ルートビアとかジャムゥのようなハーブ系ドリンクの調合文化の一つがドクペやコーラである)、ネガティブな反応があってもそんなもんかとは思う。なお兎年に因んだ人類兎化プロジェクトでぺこら関連商品は大変多くなっており、本人もファンに対して無理はするなとは言っていたかなと・・・ |
![]() | ペスコン アホみたいに高い商品見た時よく何かに例えて言うから、これで起訴されるの普通に怖い。漬け玉子レシピに麻薬玉子なんてあるし、味を褒める時病みつきというドラッグ連想させるワード使うの当たり前だし。コーラとシロップはそれを連想させるから、無意識に出てきたんだろう。そもそも真に受けるやつがいる前提で話が進んでるの怖い。そのうち例え話すらできなくなりそう。 |
![]() | ペスコン 例えばエアガン見て「これはレート高いから沢山キルできるぞ」って言っただけで殺害予告認定されるようなもん「成分を分析してみたらコカインが入ってたので買うのやめましょう」って言ってたなら営業妨害だろうけど「コカインでも入ってんの?」は例え話や疑問形でしかなく、過敏になりすぎじゃないか?そのうち風潮が暴走して、中国の言論統制みたいになりそうで恐ろしい。 |
![]() | her ペスコンさん>興味がないから"どの程度の誹謗中傷だったか?"は知らないですけど、法的措置に値する程だったというだけでは? まあ内容がイキりアホガキがいつもの調子でイキりポーズとったら、殴り返されたってだけな気がするけども |
コメント