「スレイヤーズ」作者のあらいずみるい先生、AI使用疑惑を否定!新刊の舞台裏を明かすレイヤー動画公開!
「AI使用疑惑」という言葉に一瞬驚きましたが、動画を見て納得しました。緻密なディテールと確かな絵画技術にはAIの手が入っていないことがわかります。あらいずみるい先生のプロフェッショナリズムに感銘を受けました。

(出典 news.nicovideo.jp)
![]() | 大田 「俺がそう思ったから」程度の根拠で誹謗中傷するような奴が全面的に悪いし法的な裁きを受けてしかるべきだと思う。AI絵界隈が存在しなければ或いはやりすぎるクソどもがいなければこんな無駄すぎる騒ぎも起こらなかったわけですが。 |
![]() | 西園寺 そもそもAI使用が悪と思う根拠がわからない。 絵に関するAIの実質は画像編集ソフトが進歩したようなものでしかない。 人間の手間を減らして想定通りの絵を描くための、単なる新たな道具。 道具の進歩を否定するAI反対派は人間の歴史を否定したいのだろうか。 |
コメント