AIによるハンバーガー店CM作成で生まれた不気味な結果にビックリ!「こんなCMは見たことない!」

「これは衝撃的すぎる...普通のハンバーガーのCMなのに、なぜこんなにも不気味な雰囲気が漂っているのだろう。脳が混乱するほどの映像と音楽は、まさにホラー映画そのもの。誰がこんなCMを考えたのか、正直怖くて見ることもできない...」

 AIで生成した架空のハンバーガー店のレトロ風CM映像が、奇妙すぎて注目を集めています。全体的な雰囲気はハンバーガーのCMではあるものの、人間の動作や登場する物体が不自然不気味すぎる動画で、YouTubeでは約2万1000件の“いいね”が寄せられました。 【動画】AIで生成したハンバーガー店のCM  注目を集めているのは、AIで生成した架空のCMやミュージックビデオなどの動画を公開しているYouTubeチャンネル「AI Lost Media」が公開した架空のハンバーガー店のCMです。画像生成AI「Midjourney」を使って作られたもののようで、現実離れした不気味な演出が施されています。  全体的な雰囲気はコマーシャル映像らしさがあり、人の表情は最初から最後まで笑顔で楽しげです。ハンバーガーを食べようとするときに異変は現れ、食べ物や人の体が崩れてしまい、自然な食べる動作とはほど遠い表現になっています。ところどころに、人間とハンバーガーが融合した謎のキャラクターが登場しますが、デフォルメ要素がないため、ホラー映画のような恐ろしさがただよっています。  AI特有の不気味さあふれるCMには、「誰かの夢をアニメ化したみたいだ」「人間がハンバーガーを食べたいのか、ハンバーガーとイチャイチャしたいのか、AIが判断できないところがいい」といったコメントが寄せられています。  AI Lost Mediaでは本作の第1弾となるピザ店の架空CMも公開。ハンバーガーのCMと同様に、不自然にピザと絡み合う人間の姿が印象的で、人間には作れないであろう映像が興味を引きます。 画像はYouTubeチャンネル「AI Lost Media」より
生成AIで作った奇妙すぎるバーガーCM


(出典 news.nicovideo.jp)

NO EMPTY

NO EMPTY

気味悪くて食べる気失せるわ

tyobi

tyobi

サンバルカンのハラペコモンガー思い出した

ニワカアメ

ニワカアメ

物体X

KIRIE

KIRIE

AIってのがどういう意味でって考えて作ってるわけじゃないのがよく分かるな。食べるって何?ってのが分からんから、こんなもんやろって見様見真似でしかない

もょもと唯

もょもと唯

混沌で溢れかえっている…

石膏戦士

石膏戦士

結構よく出来ててびっくり。家族連れが、若い男女が、おばさまたち、おデブちゃん、老若男女問わず楽しそうにバーガーを貪るシーン、特有のマスコットキャラなど。絵面ぐちゃぐちゃでも意図を感じられる、あとは精度の問題なのかな。

micro seven

micro seven

これが『地獄楽』の世界ですか?

T-Rex Hi

T-Rex Hi

花京院『レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ…』

ゲスト

ゲスト

気持ち悪いと同時に、怖い

ふゆ

ふゆ

人間の細胞がハンバーガーになっていく奇病、やがてハンバーガーに支配される世界

もっぷ

もっぷ

何番煎じだよ。

名無しさん

名無しさん

ねとらぼの記事も普段からこれぐらい気持ち悪いから違和感なかった

kurogane

kurogane

ハンバーガーのCMのつもりが、不気味さを醸し出すホラー映像になってますな。これじゃあ食欲が湧いてこない。