テレビアニメ「推しの子」の“恋愛リアリティーショー編”、逝去した木村花さん母が批判 「傷つくことは想像できないのかな」 | ニコニコニュース

(出典 news.nicovideo.jp)
![]() | 謎肉 リアリティショーで自殺なんて日本だけでなく似たようなケースは世界でいくらでもあるし、いじめの描写がある映像作品でいじめ被害者全員に許可貰ってるかね?描写も誹謗中傷を助長する内容でも無いし被害者の立場を使い過ぎに見えるねぇ |
![]() | エル 「被害者なら何を言って(して)も構わないと思うモンスター被害者」って言われなきゃ良いなって。花さんの件で悪いのは中傷に加担したSNS民と配慮の無かったリアリティショー制作&TV局であって推しの子って作品では無い事を、憎悪に目が眩む余り間違えないでほしい。 |
![]() | てぃあ エコーチェンバー入って世界が決まってるから何言っても無駄だなあ。まあ、それ系の問題はとっくに世界中で起きててそれを導入したメディアとの対決をやめて、一部メディアに同調してネットガ―になった時点でね。 |
![]() | 山田太郎 ちなみに現実じゃ死ぬけど。アニメはしっかり救済されるシナリオで子供の夢こわさないようにつくるほうが。70%以上だけど。アニメってだけできもちわるいんだろうな。マスゴミに洗脳された40代50代の母親は。 |
![]() | 子供戦車 テラスハウス事件との関係性の有無は問題の本筋からズレた所にあると思う。その上で、センセーショナルな内容に込めたメッセージというのは、痛いほど強烈なものでなければ刻み込まれないと思う。それこそ「深く傷つく人」が出るくらいに。そこまでの痛みを伴わないと学べないし、世間は風化させようともする。少なくとも、推しの子は類似する問題に対し真摯に向き合った作品だと思う。 |
![]() | 納豆御飯 これってどう見ても『娘は死んだのになんで……』って感情から批判したようにしか思われないだろ。しかも娘さんを自殺に追い込んだSNSを使ってさ。批判する前にそんな母親の姿を娘さんがどう思うか考えなかったのか? |
コメント