深刻化する“報道砂漠”…もしも報道メディアがなくなったら? | ニコニコニュース
◆世界的メディアが破綻危機、米では地方紙も減少5月2日、世界30ヵ国以上に支部があるジャーナリスト出身者ではない報道集団「VICE」が破産間近であることをアメリカメディアが一斉に報じました。「VICE」はIS(イスラム国)の潜入ルポなどを世界に先駆けて発信したメディアとして注目を集め、その発信力は世界的な支持を集めていましたが、今年4月には世界の紛争や人権侵害を扱う報道部門「Vice World News」を閉鎖していました。









<番組概要>
番組名:堀潤モーニングFLAG
放送日時:毎週月~金曜 7:00~8:30 「エムキャス」でも同時配信
キャスター:堀潤(ジャーナリスト)、豊崎由里絵、田中陽南(TOKYO MX)
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/variety/morning_flag/
番組Twitter:@morning_flag
番組Instagram:@morning_flag

(出典 news.nicovideo.jp)
![]() | RT 現時点でマスゴミがマスメディアとしての義務果たしてるならな。報道倫理が形骸化してどうしようもないのは過去も現在のアレコレも証明しているのだから、マスメディアやジャーナリストを存続させるにしても、まともなそれを求めるには一度全部更地にして立て直すしかないと誰しも気づいてる。マスゴミってのはそういう概念 |
![]() | R DWARF 「権力の監視という機能が弱まるので、政治腐敗や治安維持が難しくなるなど、さまざまな課題が言われている」>こういう勝手な論調を振りかざし、切り取り偏向捏造を繰り返して見放されたのが今の体たらくだろ。自分らもネットからネタ拾って安易な報道してるくせにSNSのせいにするんじゃねーよ! |
![]() | アウルス >メディアは“第四の権力”と言われているが、その強さをもっと打ち出していかないと価値がなくなってしまう 事実上の『征服宣言』では?w権力者側だから自省する点がある、ならまだしも、もっと権力を発揮して(支配して)いかなくては!と権力の監視者を主張する舌の根が乾く前(数行後)にこれを言うのは爆笑ものでしかない |
![]() | J,C,F やっぱ自称正義という洗脳が通用した昔の価値観のままじゃんか。そんなのを引きずって砂漠化を積極的に進めてる報道機関は遍く消えればいいよ、代わりに台頭してくるメディアはいくらでもある。今や情報は食べ物並に必須なもので需要そのものがなくなることはありえないけど、味がクソ不味くて対応も最悪な飲食店がいつまでも残ってるのがおかしいってだけの事だからな。 |
コメント