象の鼻ってすごく器用。バナナの皮をむき、中身を食べて皮を返すゾウ | ニコニコニュース


カラパイアの元の記事はこちらからご覧ください  象の鼻はすごく器用だ。人間の手のような感覚で、物をつかんだり、食べたり、また、人間が手を振って挨拶をするように、鼻を上げてコミュニケーションもとっている。  メスの象「マーラ」はもともとサーカスにいたのだが、アルゼンチンの施設に保護された。施設に来た当初、マーラバナナを渡すと、上手に皮をむき、中身だけを食べ、残った皮をスタッフに戻した。  普通の象ならバナナを丸ごと食べるそうだが、マーラバナナの皮のむき方を知っていたようで、スタッフは一瞬で皮をむいて食べるマーラの姿に驚いたという。 【画像】 バナナの皮を鼻でむいて中身だけを食べる象 Mara Peels a Banana  アルゼンチン、ブエノスアイレスにあるエコパークは、野生動物や環境を保護するために作られた施設だ。  この施設に元サーカスにいた象のマーラ(メス)がやってきた。マーラバナナを渡したところ、それを鼻で受け取り、 1 これまた鼻を使って上手に皮をむいて中身だけを口に入れ食べ始めた。 [もっと知りたい!→]サーカスにいたゾウたち、リタイアを経て22年ぶりの再会。感動の再会に関する海外の反応 no title 残った皮はスタッフに鼻を使って返した。だがこれには理由があったようだ。  実はマーラバナナの皮をスタッフに渡すことで、何か別の食べ物と交換してもらおうとしたようなのだ。  この直後にマーラりんごをもらった。物々交換成功だ。 3 この施設にはほかにも象がいるが、バナナの皮をむいた象はマーラがはじめてだという。一般的に象は丸ごとバナナを食べるそうだ。  だが、施設暮らしに慣れ、象友達が自由に遊びまわれるようになると、バナナの皮をむくのが面倒くさくなったのか、そのまま丸ごと食べるようになったそうだ。  スタッフによると、施設に来た当初は仲間もいないし退屈だったので、遊びの一環としてやっていたのではないかという。  というか仲間たちが丸ごと食べてるのをみたら、自分もそうしようと思ったのかもしれないね。象って賢いし仲間意識も高いからね。 [もっと知りたい!→]「なんか食べ物ありますか?」台所の壁をぶち抜いて鼻で棚を物色する象 written by parumo  
画像・動画、SNSが見られない場合はこちら
象の鼻ってすごく器用。バナナの皮をむき、中身を食べて皮を返すゾウ


(出典 news.nicovideo.jp)

ゲスト

ゲスト

俺のマーラも綺麗に剥けるのかな?

ニック

ニック

マーラ 象で卑猥な発想をした人

囚人番号92番

囚人番号92番

マーラって言ったらタムリエルの愛を広める神だろ!

T.K

T.K

ギリメカラかな?