2023年03月30日
マックの倍額だと客来ないのは当然、パターン的にサイゼリアが横にできる件
写真のポスターが既に物語っている
重光武雄 本名は辛 格浩(読み: シン・ギョッコ)国籍:大韓民国
こっちの方がミミズ肉とか入ってそうだな
バーガーキングを傘下に一時期置いたから
日本国内における理由は「韓国ロッテだから」じゃないの?日本人に対してどんな食材を使っているか分からない。
近年のマックも大概だけど、ロッテリアはそれ以上に高いんだよなぁ。それでいて特別おいしいわけでもない・・・自然といかなくなりました。
韓国とかかわりが深すぎるところ(法則発動)
あれ?韓国は大人気のはずでは?
ためだコリア
おいしいから好きではある
サンテオレはまだあるぞ、ウソを記事にするな。
モス等国内勢、日本に新規参入してきた海外勢とやり合うことなく、メニューが昔とそんなに変わらず、案の定負けたという感じ。勝負しなかったというのが敗因じゃないですかね。
20年位前までは良く食ってたな。近くに段々いろんな店が出店してきたから行かなくなったけど。
へぇ〜韓国ロッテは不調なんだ。良いニュースだ。俺は韓国があからさまに日本に敵対行動取るようになってからロッテもロッテリアもアサヒ飲料も不買してるわ。俺と同じように不買してる個人が大量にいて、それがじわじわ効いてるんじゃないかね。
スタバに行くのはコーヒーが飲みたいからじゃなくて、スタバに行きたいから。マックもモスも同様。別にハンバーガー食いたくて行くわけじゃない。マック食いたいから、モス食いたいから行く。その点ロッテリアはそこしかハンバーガ―売ってる店が無いので行く場所。大多数の人は「ロッテリア行こう!」などと思わない。
少なくとも記事を読んでロッテリアの脱 韓国が行われるという期待は微塵も感じられんな。
経営者の方針があれやと「誰が行くかドアホ!同じ行くなららんらんる〜☆するわ」としかならんよねぇ?
コメントを投稿する
コメント