マリオとルイージが務める「配管工事会社」公式サイトが突如公開、実際に繋がる電話番号の仕掛けも。映画『スーパーマリオ』の公開にあわせて | ニコニコニュース


 イルミネーションは、4月28日に日本公開を予定している映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』に関連した新たな映像「Super Mario Bros. Plumbing Commercial」をYouTubeTwitterにて公開した。 またそれにあわせたWebサイト「Super Mario Bros. Plumbing」もあわせて公開している。

 今回、公開された30秒の映像「Super Mario Bros. Plumbing Commercial」(「スーパーマリオブラザーズ配管工事CM」の意味)は、そのタイトル通り、マリオルイージの兄弟による配管工事の宣伝映像だ。 軽快なラップとともに、シンクで水漏れトラブルが起こっている住居にマリオ兄弟がバンに乗って急行。すぐに配管工事を済ませて正常な状態に戻したマリオたちは、どうやらニューヨーク市のブルックリンクイーンズを中心に「スーパーマリオブラザーズ配管工事」として活動しているようだ。女性がマリオたちにお礼を言い、最後はマリオの会社への電話番号と公式サイトのURLが表示される。

マリオとルイージの「配管工事会社」公式サイトが公開_001
(画像はYouTubeより)
マリオとルイージの「配管工事会社」公式サイトが公開_002
(画像はYouTubeより)
マリオとルイージの「配管工事会社」公式サイトが公開_003
(画像はYouTubeより)
マリオとルイージの「配管工事会社」公式サイトが公開_004
(画像はYouTubeより)
マリオとルイージの「配管工事会社」公式サイトが公開_005
(画像はYouTubeより)
 流れているラップ1989年アメリカで放送された実写/アニメシリーズの『The Super Mario Bros. Super Show!』からのもの。宣伝のなかで登場する電話番号はアメリカ国内から実際に繋がるものとなっており、SNSでは実際に電話したユーザーが現れている。どうやら映画の最新情報のための案内メッセージが流れるようだ。 表示されたURLは、マリオ兄弟が経営している「スーパーマリオブラザーズ配管工事」公式サイトに実際に接続することができる。
マリオとルイージの「配管工事会社」公式サイトが公開_006
(画像はYouTubeより)
マリオとルイージの「配管工事会社」公式サイトが公開_007
(画像はSuper Mario Bros. Plumbingより)
 「家族経営」、「パイプの修理は私たちの仕事(ゲーム)です」という宣伝文句を謳っており、クリックできる場所によって効果音が流れたり、壁紙が入手できたりと遊び心あふれたものとなっている。なおいくつかのページは工事中となっており、これからも更新がされそうだ。
マリオとルイージの「配管工事会社」公式サイトが公開_008
(画像はSuper Mario Bros. Plumbingより)
 気になるのは、マリオたちが「トゲのあるボス(上司)を相手にするのに疲れたので、ブルックリンの配管問題を自分たちで解決するチャンスに飛び込んだ」というメッセージを書いていることだ。どうやらマリオ兄弟たちは人間関係によって独立したことが伺える。
マリオとルイージの「配管工事会社」公式サイトが公開_009
(画像はSuper Mario Bros. Plumbingより)
 さらにページ下部の「お客様の声」としては、その上司を思わしきSpike」が☆1をつけて荒らしコメントを投稿している。なおこの「Spike」というキャラクターは、85年のファミコン向けソフトレッキングクルー』に登場した「ブラッキー英語版の名前。もしかしたら映画版ではマリオの元上司として登場するのかもしれない。 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は4月28日に日本で公開予定だ。「スーパーマリオブラザーズ配管工事」公式サイトはこちら『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』公式サイトはこちら『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』公式Twitterアカウントはこちら


(出典 news.nicovideo.jp)

無量対数 無量対数

本当に配管工になるのか...(困惑)

ゲスト ゲスト

裏で医療とおばけ退治もやってそう…

MMHO MMHO

亀とか蟹とかハエとか詰まってる配管っていったい何なんですかね…

江南のベーシスト 江南のベーシスト

え、配管工だったのかー(棒)

ひょん ひょん

「マリオの新しい職業は配管工か」と思う人多そう

塩かるび 塩かるび

映画公開って、遠い昔にあった実写映画の地上波放送かリメイクかと。魔界の王女?とかサブタイトルついてた、スーパースコープで戦うやつ

ゲスト ゲスト

実写版じゃないんかwww