日本人のおよそ5割が読み間違えていた あの「人気ジャニーズ」の名字 | ニコニコニュース


ジャニーズ事務所2020年デビューしたSixTONES(ストーンズ)。今年デビュー3周年を迎えたが、最近はドラマバラエティ、舞台とそれぞれの得意分野を生かし、個々の活躍も目立つ。そんな人気グループの「あるメンバー」の名字を読めない人が多いようで…。【関連】滝沢秀明氏、”つーこさん”の近況明かし驚きの声続出 気になる2人の関係は…

■個性的なキャラクターの6人

SixTONESは20年に『Imitation Rain』でデビューメンバーはジェシー、京本大我、松村北斗、髙地優吾、森本慎太郎、田中樹の6人だ。高い歌唱力とクールな楽曲で、コンサートではたくさんのファンを魅了している。また、6人それぞれ個性的なキャラクターで、トーク力も高く、バラエティ番組での活躍も目立つ。
関連記事:およそ5割の人が読み間違えていた… あの「肉体派ジャニーズ」の名前

■勉強家な一面も…

その中でも、髙地は2009年から『スクール革命!』(日本テレビ系)に出演しており、バラエティ経験が豊富。温泉ソムリエやバーベキュー検定、防災備蓄管理士、キャンプインストクターなど、アウトドア関連の資格を取得するなど、勉強家な一面もある。グループで最年長ということもあって、6人のまとめ役となることも多い。

■「たかち」と「こうち」正しいのは?

ここまで髙地のことを紹介してきたが、彼の名字をどう読んでいただろうか。「たかち」と読んでいた人が多いかもしれないが、じつはこれは誤り。正しくは「こうち」だ。髙地優吾Sirabee編集部では、全国10~60代の男女1,000名を対象に「髙地優吾」の名字「髙地」の読み方に関する調査を実施した。結果は全体の52.7%が誤った「たかち」と読んでいることが判明。正しい「こうち」と読めたのは47.3%に留まった。およそ5割の人が誤読していたのだ。

■誤読しているケースは他にも

ちなみに、人気ジャニーズの名前を読み間違えているケースは他にもある。過去にはHey! Say! JUMP・髙木雄也の名字A.B.C-Z・河合郁人の下の名前Snow Man・岩本照の名字を誤って読んでいる人が多かった。もし、周りで「髙地」のことを読み間違えている人がいたら訂正してあげよう。 ・合わせて読みたい→およそ4割の人が間違えて読んでいた… 滝沢秀明氏の「盟友」の名字 (取材・文/Sirabee 編集部・斎藤聡人) 【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2023年1月27日2023年1月30日
対象:全国10代~60代男女1,000名 (有効回答数)
日本人のおよそ5割が読み間違えていた あの「人気ジャニーズ」の名字


(出典 news.nicovideo.jp)

Nora Nora

てっきり、国分(こくぶん)太一さんのことかと…。

にょり にょり

一(にのまえ)とか小鳥遊(たかなし)とか明らかに読み方知らないと読めないならまだしも苗字なんだからどっちでもあるでしょ。

葵 夏姫 葵 夏姫

久々に構ってのしらべぇw

MONO MONO

日本人の9割が存在すら知らないと思う

すめらぎみかど すめらぎみかど

しらべえとしらべぇも同じ確率間違えてると思うわ

チェア チェア

正直、高知東生がいなかったらたかちと読む人がいるのも多分知らなかったわ

hogehoge hogehoge

読み間違え以前に初めて聞いたわ。

なうふぃ なうふぃ

そもそも大半の日本人が存在を知らないのでは?

ネットで拾った画像 ネットで拾った画像

ジャニーズも大変だよな こんなに年いってるのにデビュー2020年て…

パストラミビーフ パストラミビーフ

読み方なんてその血族それぞれだろ? 知り合いに河西(かさい)さんもいれば河西(かわにし)さんもいるぞ?

一般通過ゲスト 一般通過ゲスト

ニコニコ民が最近デビューしたアイドルなんて知ってるわけないだろ!