ホーム
Twitter
当サイトについて
アバウト
人気記事
おすすめニュース
新着ニュース
2023年01月24日
カテゴリ:
生活
【衝撃】レーザーで害虫駆除できる時代
Tweet
レーザーで害虫を撃墜する技術、阪大が開発 農薬の効かない虫も駆除可能 「SFチック」「SCPみを感じる」と話題に | ニコニコニュース
大阪大学
レーザー
科学研究所が、「害虫を
レーザー
で撃墜する新技術」を発表しました。農薬の効かない虫も駆除できることから、農作物被害の軽減が期待されます。
【図解】害虫を撃墜する仕組み
研究
チーム
が駆除対象としたのは、農薬などの薬剤に抵抗性を持ち、農作物に甚大な被害をもたらすガの一種「ハスモンヨトウ」。
レーザー
による害虫駆除については、以前から米国で蚊の対策に用いる技術が知られていましたが、ハスモンヨトウは体長が15~20ミリと比較的大きく、
レーザー
を全体的に照射するには大きな
エネルギー
が必要となる点が課題となりました。 そこで、ハスモンヨトウの各部位に
レーザー
を照射してそれぞれの損傷度合いを調べた結果、胸部や顔の
ダメージ
が大きいことが判明しました。この“急所”を狙撃すれば、比較的少ない
エネルギー
で虫を駆除できることになります。 これをもとに、研究者は
カメラ
と
半導体
レーザー
装置を用いた実験を実施。秒速2
メートル
で飛行するハスモンヨトウを画像検出して追尾し、
レーザー
での撃墜に成功しました。この手法は近年猛威を振るうサバクトビ
バッタ
にも通用するとのことです。 同学は研究成果について、「食糧増産に大きく貢献する新技術として期待される」と
コメント
。「家庭では
ゴキブリ
やハエなどを薬剤を使わずに駆除できる」との記述もあり、
ネット
では「家庭用はよこい」と期待する声が寄せられています。 その一方で、「SF
チック
」「
SCP
みを感じる」「
ガンバスター
(
トップをねらえ!
)のホーミン
グレー
ザーまであと一歩で胸熱」と想像を膨らませる人もみられます。なかには「殺虫
レーザー
による駆除を繰り返すうちに、
たまたま
バリア
を獲得した個体が生き残り……」なんて空想も……そんな……まさか……ね?
画像検出で虫を追尾し、急所を撃ち抜いて撃墜。自動対空防御だ……!
(出典 news.nicovideo.jp)
ASFASFASFA
2023-01-23 15:29:01
中韓からの入国ゲートに設置しよう
タグ :
農業
このページは「
トレンドティータイム
」が管理しています。
「生活」カテゴリの最新記事
人気記事ランキング
コメント
コメントフォーム
名前
コメント
記事の評価
リセット
リセット
顔
星
情報を記憶
コメントを投稿する
前の記事
│
次の記事
コメント