鮮魚の「活き造り」は残酷? 海外女優がTikTokで投稿し炎上する事態に | ニコニコニュース
■刺身は多くの外国人を魅了
魚を生で食べる国はかなり珍しいが、日本は海に囲まれた島国であり、優れた製造技術による完璧な包丁が存在し、鮮度と衛生の管理は世界一とも言われている。こうして日本に刺身を食べる食文化が生まれ、その美味しさに魅了される外国人は、ますます増えているという。関連記事:お取り寄せ「マグロの刺身」おすすめ3選 お正月に食べたい逸品
■アジが一尾丸ごと皿に乗るも…
シンガポールで活躍する女優のクサニア・タンさんもそんな1人だといい、今月初めに婚約者のショーン・チアさんと日本を訪れ、ある居酒屋に入った。アジの刺身を注文したところ、頭から尻尾まで一尾丸ごと皿に乗せられ、腹の部分だけが刺身となって盛り付けられていたが、ふたりはあることに愕然としてしまった。■苦しそうにもがくアジ
そのアジはなんと口をパクパク動かし、最後の力を振りしぼるかのように、苦しそうに身をよじっていた。新鮮すぎるアジを見つめ、「かわいそうで食べられない」とショーンさん。ついには店員を呼び、皿を刺身の部分だけにしてもらったそうだ。クサニアさんがその光景をTikTokで公開するやいなや、コメント欄は「これは和食の伝統文化か、それとも残酷か」と賛否両論、炎上してしまった。■「活き造り」への海外の反応は?
「刺身は好きだが、生きている体など見たくない」「半殺しの魚は見せ物じゃない。残酷だ」など批判の声も多くあがったが、一方で「それは『活き造り』という伝統の調理法」「日本でしか体験できない大切な文化遺産」「刺身にはその鮮度こそが重要」と理解の声があがった。日本人には「命を頂く」という感謝の気持ちがある。いつまでも「いただきます」「ごちそうさま」という言葉を忘れない国民でありたいものだ。■まだ動いているアジに驚愕
@hotcheekylace can someone tell us if it was still alive? #sgtravel ♬ The everyday life – nightwalker・合わせて読みたい→自宅でサンマを食べる時の調理法は? 9割の支持を集めた圧倒的1位は… (文/Sirabee 編集部・桜田 ルイ)
(出典 news.nicovideo.jp)
コメント