「マジックミラーカー」が商標登録、「マジックミラー号」作ったSODの動向は | ニコニコニュース


ソフト・オン・デマンドSOD)の「マジックミラー号」をパロディ化した軽トラックカスタムカーのレンタル事業「マジックミラーカー」の商標が登録された。 マジックミラーカーを運営する平出心代表が2022年5月に出願していた(39類区分:車両による輸送、自動車の貸与など)。登録は同年12月22日付。 SOD側も同年10月マジックミラー号の商標を同じ区分で出願しており、特許庁の商標検索サイト「J-PlatPat」で調べると、こちらは現在、審査待ちとなっている。 弁護士ドットコムニュースは、マジックミラーカーの商標登録を受けて、異議申立などの意向について尋ねたが、SOD1月6日コメントを控えるとした。 マジックミラー号の商標出願がSNSで話題になっていた。
「マジックミラーカー」が商標登録、「マジックミラー号」作ったSODの動向は


(出典 news.nicovideo.jp)

akane akane

レ ン タ ル っ て な ん に つ か う の

NO EMPTY NO EMPTY

中韓でも登録しないとパクられるよw

soramimist (eR) soramimist (eR)

「マジックミラー便」の動向は?

onip onip

あー、たしかに需要ありそう。結構予約埋まるんじゃない??

うぶふ うぶふ

目立つためにやったのかってくらいチープで笑うw

炒飯 炒飯

日本国内でわちゃわちゃしたところで、本当の敵は某アジア。で、平出心が利益を得ることはなく、DMMが迷惑を被るだけだと思う。彼のプロフがワンチャン狙いの臭い感じだから、そのHPを観るだけで恥ずかしいわ。

micro seven micro seven

レンタルして何に使う←撮影じゃないですかね。何の撮影かは分かりませんが。