とんかつ屋のソース容器を舐めたYouTuber炎上、法的にどんな問題ある? | ニコニコニュース
西口 竜司(にしぐち・りゅうじ)弁護士
大阪府出身。法科大学院1期生。「こんな弁護士がいてもいい」というスローガンのもと、気さくで身近な弁護士をめざし多方面で活躍中。予備校での講師活動や執筆を通じての未来の法律家の育成や一般の方にわかりやすい法律セミナー等を行っている。SASUKE2015本戦にも参戦した。弁護士YouTuberとしても活動を開始している。今年からXリーグにも復帰した。
事務所名:神戸マリン綜合法律事務所
事務所URL:http://www.kobemarin.com/

(出典 news.nicovideo.jp)
![]() | 梅の字 茶碗の持ち方、箸の持ち方、顎マスク、首にヘッドフォン。このサムネ1枚で食事マナーの教育が全く出来ていないクズだと分かる。親が教育できなかったら子が自ら悟るしかないのだが、オツムの方の教育も怠ったようで。 |
![]() | 村雲 知らずに、たまたま次に使ってしまった人が気の毒でならん。店はそれで良くても、使った人が気づいて無いからOKとはならん。不特定多数の人に恐怖や害を振りまくのなら、コロナと変わらん。いや、コロナの方が対処のしようがある分マシか。 |
コメント