1字違いで大惨事…… 「長靴“に”はいた猫」のイラストがじわじわくる | ニコニコニュース


 童話「長靴をはいた猫」をもじったシュールイラストが、Twitterで反響を呼んでいます。 【画像】シュールな「長靴がはいた猫」「長靴がはいった猫」  995(キュウキュウゴ)さんが投稿したのは、長靴をはいた猫ならぬ「長靴“に”はいた猫」のイラストタイトルを1文字変えただけで、ファンタジックで夢のある原作とは似ても似つかない大変な状況が生まれてしまいました。でも、こんなタイトルと表紙の絵本があったら、それはそれで気になって手に取ってしまいそうな気もします。  投稿には「笑いました」「えらいこっちゃw」「や、やめろー!!!後処理が大変なやつ!!!」といった感想が。さらに、「うちの猫にもやられた」「我が家でも時々起こります…」など、猫を飼っている人からの共感の声も集まっていました。  995さんはこの他にも、長靴と猫を意外な形で掛け合わせたイラストTwitterに投稿しています。
や、やめてー!


(出典 news.nicovideo.jp)

ゲスト ゲスト

ねこに長靴食わせて吐かせれば「長靴をはいた猫」で大惨事にできるよ

NO EMPTY NO EMPTY

ドリフのコントだったら吐いた後飲んでる

ゲスト ゲスト

百万回ぬいたねこれ

ゲスト ゲスト

長靴が吐いた猫(消化途中)

蒼志 蒼志

長靴を吐いた猫よりマシかもしれない。

囚人番号92番 囚人番号92番

長靴も吐いた猫なら何でも吐かせることができる

氏に垢 氏に垢

長靴にはいた猫って杉田智和のTwitterプロフィールネタじゃん。

taku417 taku417

スニーカーや革靴になら吐かれたことあるけどな・・・

ハブられ超人 ハブられ超人

「と」でも間違いではないな