分かっていても怖すぎる。屈強な筋肉男がのけぞらせた物の正体は? | ニコニコニュース


カラパイアの元の記事はこちらからご覧ください  妻と買い物に来ていた男性は、仕掛けのある展示商品の前で足を止めた。踏んでくださいとある場所に足を置いてみたところ、わかっちゃいたけど驚いたようだ。  筋肉質の屈強な体を持つ男性は、体をのけぞらせてマトリックス状態となってしまったのだ。  これは確かに驚くやつだわ。まさかここまでの迫力とは。 【画像】 売り場の展示品でマトリックス
 アメリカハロウィン用品チェーン専門店「スピリット・ハロウィン」では、コスチュームはもちろん家を飾るためのデコレーショングッズが数多く取り揃っている。  今まさに、ハロウィンシーズンを迎えており、テネシー州に住むディスティニー・デイビスさんは、夫のバードンさんと共に、地元店を訪れた。  店内に展示されていた仕掛けのある商品に興味を示したバードンさんは、「ここを踏んでください」という場所を踏んでみることに。 [もっと知りたい!→]ハロウィンはなぜオバケや幽霊など、あの世のもので演出されるのか?幽霊が持つ役割とは?  目の前には黒いマントを着たゴーストがいる。踏めばゴーストが何かしでかすであろうことは一目瞭然だ。なので余裕をもって踏んだのだ。 1 ところが、バードンさんの予想をはるかにこえたしでかしっぷりだったようだ。その伸びっぷりが半端なかったのだ。  だもんだからバードン、思いっきりのけぞってしまうわけだ。  こんな風にね。 4 というか筋骨隆々の屈強なバードンさんだからこそゴーストとの接触を避けられたのかもしれないとも言える。  さすがスパイダーマンコスチュームを選んだだけのことはあるわ。スパイダーマンになる資格、大ありだわ。  そんでもってこの伸びあがるゴースト、ちょっと欲しいわ。 ・合わせて読みたい→トウモロコシ畑でつかまえて!ハロウィンのヴィンテージ古写真が怖すぎて震える written by parumo  
画像・動画、SNSが見られない場合はこちら
分かっていても怖すぎる。屈強な筋肉男がのけぞるらせた物の正体は?


(出典 news.nicovideo.jp)

Blau Blau

「のけぞるらせた物」って…正しい日本語使いましょうよ。

ASFASFASFA ASFASFASFA

日本語が不自由なのになんでこの仕事やろうと思ったの?