スイーツパラダイス、原神コラボで「食べきれない量での注文は控えて」と注意喚起 特典を返却してもらう場合もあると発表 | ニコニコニュース


 スイーツパラダイス9月30日オンラインゲーム「原神」とのコラボイベントについて、「食べきれない量でのご注文はご遠慮下さい」との注意喚起を行いました。 【画像】テーブルの上の大量の食べ残し  スイーツパラダイスでは現在、「原神×SWEETS PARADISE-櫻舞万雷-」コラボイベントを実施しています。しかし、9月28日Twitterユーザーログボーさんが同コラボを利用したところ、特典目当てで大量の食べ残しをしている人を目撃。その光景をツイートをしたところ、2.3万件以上リツイートされるなど大きな話題になりました。今回の発表はこれを受けてのものと考えられます。  スイーツパラダイスはさらに「万が一多くの食べ残しがあった場合、特典をご返却いただく場合がございます」とも発表。最後に「スタッフの判断でお声がけすることもありますので予めご了承下さい」と結んでいます。
「原神×SWEETS PARADISE-櫻舞万雷-」メインビジュアル(画像は公式サイトより引用)


(出典 news.nicovideo.jp)

ゲスト ゲスト

ビックリマンチョコかな

ゲスト ゲスト

多少の利益は得つつチャリティにすりゃいいんじゃねぇのか?アニ豚や転売屋なんてキャラクター印刷しただけの紙札でも大金はらうんだべ?

ナガオカさん ナガオカさん

悪魔に魂を売ったな!スイーツパラダイス!

あ゛〜 あ゛〜

食べ放題以外の別注文は持ち帰れるようにすりゃあいいのに

27 27

そうすると今度は客足が減るだろうけどそこはまぁ店側がそういう販売方法に変えたんだしな。これで店舗の売り上げが落ちたとか言われ従業員に文句や無茶な勤務にならない事を祈るわ。正直店の販売方法も悪い、料理を残す方も残す方だけどな。

ゲスト ゲスト

はら神関連の記事は五毛が沸いて擁護コメしたりいいな連打したりしたあげく否定的なコメントに削除依頼まで出してるっぽかったな、前もいくつかアカウントごとコメント消えてたし、本当に滅びてほしい

無尽君 無尽君

食べ放題で料理1個ごとに特典付けるなんて形式にした店側が悪いわな。来店ごとに1個とか、持ち帰りの単品料理に付けるとかなら起きなかった問題。

kasuka kasuka

残すやつが悪いのは当たり前だが販売方法もあくどいからなこれ

verlies verlies

今度は、スイーツを陰で吐いたり捨てたりカバンに隠して持ち帰ったりが横行しそうだね。特に転売目的の客なんかはモラルに期待もできないだろうし。

らすめん らすめん

これはどっちも悪い

WD WD

どっちも痛い目見ろ

かやのん かやのん

せめてランダムじゃなく指定で欲しいもの貰えるようにすれば転売目的以外の人のこういった行為は無くなると思うんだけどね

ASFASFASFA ASFASFASFA

埋められたウイグルチベット人の魂の叫びを感じる

ゲスト ゲスト

多少の利益は得つつチャリティにすりゃいいんじゃねぇのか? アニ豚や転売屋なんてキャラクター印刷しただけの紙札でも大金はらうんだべ? それ以下の豚だろ? あんた

ヨドち ヨドち

バイキング食べ放題+単品でコラボメニューが有って単品メニューに特典が付くのね(バイキング料金必須)これは確かにエグいわ。しかし単品メニューを頼んで料金払ったらたとえ残しても特典を取り上げるのはどうなん?単品メニューは特典も含んだ料金でしょ、店が取り上げるのは法的にマズくないか?料金を払ったら特典も含めて客の物でしょう?

アメリカザリガニ アメリカザリガニ

1コメで既に出てるが令和のビックリマンチョコだな。もしお残しはゆるしまへんなら、入り口で「食べます」って札でも持って立ってたらただ飯食えるかな。

ヨドち ヨドち

しかしまぁ、この手の特典商法は昭和の頃のライダースナックまで遡る問題だからなぁ。カード目当てにスナックが捨てられまくるのが問題になった。だからお菓子メーカーも捨てられない様にお菓子の方の品質を向上させた。残されるのは商品の販売方法とか商品の味にも問題が有るのだから、残されるのは店にも責任が有ると思う。特典を取り上げるのはNGだと思うね。

餠() 餠()

ブラインド商法でうまい汁吸ってんだから、残飯処理くらい甘受しろ。それがイヤなら客がほしいものを買わせてやれや

vulvul vulvul

ちょっと待てや。これランダムで配ってんの? コンプ欲と買いあさりを煽るだけ煽っておいてその仕打ちなの? 馬鹿なの? いや馬鹿なのはわかってるけど食い物をゴミにしちゃうような仕組み作ってんの?

sorahiko sorahiko

ええっと、確か法的には店側にある程度客に行動制限を求める裁量がある 金さえ払えば何でもOKとはならないはず  しかしこれ元々「食べきった皿と交換」とかにすればこの問題は発生しないような気はするな